私のヘビちゃんが卵産んだ

元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370419385/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:03:05.58 ID:6Nlkbaau0
(^▽^)おっおっ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:03:26.79 ID:fkrlGBXI0
マシュマロかよ
Advertisement
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:03:40.36 ID:s24sp7wn0
落書きすんなよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:06:31.75 ID:6Nlkbaau0
>>3
(^▽^)転がしたらぬから
記しを付けておくんだおwwwwwwww
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:04:24.97 ID:RCuczbYK0
まじか?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:04:30.44 ID:FEHEOX3LO
私に一つくれ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:05:28.95 ID:NnA8TmjMP
私にも一つくれ
11: パスタ ◆Pasta/zb6. 2013/06/05(水) 17:05:29.56 ID:pSUYZ6Dc0 BE:2133476238-2BP(4121)
この印を上にしてなきゃダメとかそういうやつだっけ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:05:46.16 ID:aHMobWMa0
>>11
そうそう
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:05:34.55 ID:tcD/wkVHP
そんなことしても卵放棄とかしないのか?
鳥は卵の様子が変だったり人の匂いついたら
放棄したりするぞ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:11:34.97 ID:6Nlkbaau0
>>12
(^▽^)卵放棄タイプの種類だおwwwwwwww
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:05:37.69 ID:BgfRQEWq0
母体はどこだ母体は
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:10:33.71 ID:6Nlkbaau0
>>13
(^∇^)おっ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:12:53.28 ID:7i0MoOA/0
KIMEEEEEEEEEEEEE
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:06:25.98 ID:exOiS08TO
Advertisement
無精卵だろ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:13:12.41 ID:6Nlkbaau0
>>16
(^ワ^)血管確認済だおwwww
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:06:48.12 ID:KJT5Ljhz0
蛇ちゃんうp
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:06:54.89 ID:wC441fihP
(^∇^)
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:07:21.07 ID:Hyk/EE650
全部育てんの?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:14:16.08 ID:6Nlkbaau0
>>22
ヘビ欲しい人にに配るおwwww
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:07:30.45 ID:nNfZkSTmO
これあっためんの?
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:15:30.04 ID:6Nlkbaau0
>>23
(^ワ^)温めたら茹で卵になっちゃうおwwww
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:19:06.18 ID:FEHEOX3LO
>>50
ほちい
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:08:05.02 ID:KB+7MZbW0
可愛すぎワロタ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:11:56.14 ID:2tkAHjhG0
こんなに産むんだな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:13:26.25 ID:nNfZkSTmO
こわい
毒もってそう
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:13:53.93 ID:4TofSiJw0
こんなに産むのかよ
どうすんの今後
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:15:57.67 ID:4TofSiJw0
ヘビって一応飼い主に慣れたりするの?
それとも野生すか
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:18:05.62 ID:6Nlkbaau0
>>53
魚並みには慣れるおwwwwwwww
両親
Advertisement
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:19:31.87 ID:fDaLp10n0
>>56
寝てるうちに絞めされそう
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:19:40.65 ID:Kw7IIQAK0
>>56
グロ画像注意
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:16:51.20 ID:/IAITcw8O
目がかわいいな。手首に巻き付けてみたい
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:17:41.58 ID:5BdzKYSp0
くさそう
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:20:17.28 ID:6Nlkbaau0
>>55
無臭だおwwww
可愛いwwww
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:23:20.04 ID:2yVmZeds0
>>63
保存した。かわいいな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:18:59.70 ID:wkJH3pef0
こいつらげじげじ食ってくれる?
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:19:46.85 ID:2yVmZeds0
あらかわいい
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:19:50.28 ID:Azy0bpJh0
噛まれたり脱走したりしないの?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:20:22.09 ID:fr8QKo3V0
ぐしゃり
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:21:01.53 ID:6Nlkbaau0
>>64
しばくぞ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:20:54.77 ID:21OgjyUD0
卵守ってるメスは気性荒いんだろ?
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:21:00.13 ID:pFk8WeLW0
ひっくり返したらぬって凄いな
鳥だとひっくり返さなきゃいけなかったりしなかったっけ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:23:54.02 ID:5YB+Y8zo0
蛇の赤ちゃん可愛いだろうな
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:23:59.19 ID:6Nlkbaau0
(^ワ^)産まれたらこんなんだおwwww
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:24:40.50 ID:Azy0bpJh0
>>80
ミミズみたいだな
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:27:10.44 ID:jWyfecHC0
>>80
ちっちぇーなーかわええ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:24:01.53 ID:Eqhunhle0
いいなー
生まれてある程度になったらくれ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:25:08.37 ID:4r+XJVIHT
ヘビ飼うのって何がいるんだ?
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:25:24.82 ID:oTrm6tQ00
>>87
勇気
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:26:12.61 ID:J0SWnfFO0
>>87
元気
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:26:35.15 ID:92FZ0tlW0
>>87
男気
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:27:09.33 ID:Eqhunhle0
>>87
やる気
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:29:25.62 ID:WMEaLJov0
>>87
いわき
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:26:17.10 ID:4TofSiJw0
爬虫類は臭い無くて静かだから
好きな人は飼いやすいんだろうなぁ
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:27:13.17 ID:2yVmZeds0
>>92
でも、餌がグロそう
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:28:14.91 ID:tcD/wkVHP
嫁がイモリで限界だから蛇なんて絶対無理
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:28:41.79 ID:nNfZkSTmO
犬のがいい
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:28:49.91 ID:6Nlkbaau0
教習所いかねばならぬ
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:29:10.94 ID:92FZ0tlW0
蛇って頭いい?名前呼んだら来てくれる?
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:35:53.27 ID:pwPvJr0
>>105
爬虫類だぞ?
大きくなったら人間食うよ
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:26:24.33 ID:6Nlkbaau0
>>105
耳が無いおwwwwwwww
ただ、餌かな?って寄ってくるおwwwwwwww
噛まないし、大人しいおwwwwwwww(個体による)
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:31:15.40 ID:Rt35kUK70
でも無事産まれるのってかなり少ないんだったよな
今何体いるんだ?
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:33:53.07 ID:SfyjFvNUP
餌が怖い
温度管理がシビアそう
金がかかりそう
の三点で無理
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:36:44.29 ID:Rt35kUK70
>>111
餌代は意外とかからないんだぜ
まぁ少々グロテスクだけど
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:38:28.55 ID:R4rsv+vLi
>>111
キモいが抜けてる
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:39:41.22 ID:Hlvrp53C0
>>111
餌として市販されている蠅をエサにするって
聞いたけど、マジ?
私も爬虫類飼いたいけど、虫は無理だわ・・・
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:24:59.50 ID:6Nlkbaau0
>>111
温度管理、器具等ほぼつけてないおwwww
値段は普通に安いおwwww
多分数あるペットの中でもダントツかと
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:40:42.66 ID:pwPvJr0
グロは嫌いだが可愛いヘビの為なら
冷凍ネズミとか余裕
鼻の先切るのだって喜んでやるわ
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:45:18.62 ID:RxDJm45e0
スノーが生まれる予定って事は
両親ともhet.アネリ??
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:27:32.13 ID:6Nlkbaau0
>>123
プラスヘテロモトリーだおwwwwwwww
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:48:42.70 ID:J0SWnfFO0
脱皮した殻を財布に入れておけば大金持ちに!
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 17:49:31.10 ID:jpHa8oYCP
蛇飼ってみたいけど冷凍ネズミが餌と聞いてギブ
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:07:29.79 ID:aXT9b0kC0
ヘビの体のどこからこんなに卵出せるんだよ
生物ってマジ不思議
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:12:33.88 ID:ZO4OBw3L0
幼少期にハメに咬まれてにかけた身としては
蛇飼うとか正気の沙汰じゃない
範馬家の食卓に放り込まれるも同じ
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:21:00.66 ID:2/z0o+FlP
なんで蛇が大丈夫で虫がダメなんだよ
虫の方が可愛いしかっこいいのに
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:25:17.85 ID:ySVDCG9O0
>>138
はいはい馬鹿乙
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:28:29.93 ID:wGHdzn5a0
またキモい趣味だなと思ったらまたあなたかよ
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:29:56.23 ID:6Nlkbaau0
>>144
私も有名になったな
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/05(水) 18:34:22.71 ID:wGHdzn5a0
>>147
そりゃ毎回そんなキモい赤ニョロニョロ
見せられたら 覚えるわ氏ね