カーテン閉めてと隣人に怒られる

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:03:44.72 ID:k0oVc9os0
外の光入れたいからカーテン開けてるのにそれが不愉快だと
部屋の中が見えると文句を言ってくる
よくわからないんだが
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:04:25.64 ID:54JUW3uTP
なんかスレタイで笑ってしまった
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:04:31.00 ID:ffVIbSvY0
Advertisement
服着なさい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:04:55.90 ID:rO7qr5ky0
照れてるんだよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:05:03.84 ID:O0ZX1yx00
部屋うp
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:05:07.08 ID:BclGIZe70
部屋うp
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:05:11.61 ID:W13ukCDg0
そのままそっくり同じ言葉を返せばいいじゃん
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:05:23.29 ID:A4cvfCfg0
パンツくらいはけ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:05:30.32 ID:k0oVc9os0
私はキモオタじゃないし部屋に他人が不快に思うものなんかひとつも置いてない
服も着ている
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:06:03.72 ID:QL1SkxFr0
隣人はあなたの部屋を覗いているわけだ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:06:09.94 ID:AKpXyoLvi
炉利のポスター剥がせよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:06:15.26 ID:nLKNeNHd0
なら訴えてみろって言っとけ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:06:19.05 ID:WmRqtPmY0
おまえの顔が不快なんだよ
いい加減きずけよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:06:20.29 ID:agq+7Pig0
他人の生活なんて見たかねぇよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:06:46.38 ID:TYi/aEmH0
部屋が見えて気に入らないなら山奥で一人で暮らせクソキチガイのクズがって言ってやれよ
Advertisement
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:07:21.38 ID:IHIMJSf00
隣人が昼夜逆転の生活を送っているのですが
窓から漏れる光で夜眠れません
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:07:33.30 ID:dta0LFujO
むしろ隣人がカーテン閉めろよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:07:33.95 ID:k0oVc9os0
部屋うpしてやるからなんで私がそう言われたのか考察してくれよ
夏場夜少し騒いでたのもあって隣人とは仲が良くない
この時は私が悪かった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:09:18.36 ID:Mlj42c7g0
管理会社に相談しろよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:09:40.41 ID:/C5Q2yHI0
向かいなら分かるけどなんで隣の窓が気になるのか私に説明して
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:09:55.38 ID:CykGR3rl0
レースのカーテンつければよくね?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:10:27.46 ID:7d6BvdrMO
>真夜中に少し
これ書く奴は間違いなく“少し”どころの騒ぎかたじゃないはず
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:12:53.98 ID:k0oVc9os0
>>34
少しってのはうるさい日が2日間あったってことでそういう書き方した
あとレースのカーテンはしろって言われたからしてる
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:10:32.37 ID:NvAtrGiu0
隣人が「お願いですからカーテン閉めないでください」って言い出すような痛カーテンにしようぜ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:11:02.75 ID:N8TWCd4F0
>>35
これだな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:11:40.05 ID:tlWLqALVO
あなたが閉めろksで終了
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:12:43.06 ID:4vOl1jXF0
お隣さんカーテンあけてもいいすか?
暗いっす
てカーテンに書く
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:13:26.46 ID:VWZDPLHJ0
隣はどこから見てるんだよ?
窓?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:13:30.97 ID:p516YcyJ0
考察しろって言われても理由なんかそいつがキチガイかあなたの部屋に問題があるからだろ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:15:15.18 ID:+mVXYkUI0
Advertisement
雨戸を開けた試しがない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:17:06.00 ID:r072VcZSi
あーベランダ越しにお互いの部屋が見えるのか
たしかに気まずいな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:18:06.12 ID:k0oVc9os0
すまん遅くなったのとID忘れた
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:18:43.95 ID:2dz6c8nQ0
>>60
頭悪いな外から写せよ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:20:23.80 ID:k0oVc9os0
>>62
左側に窓があると思って
ちなみにPCの前に座ってる状態は外から絶対見えない
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:19:18.97 ID:N8TWCd4F0
>>60
dynabook?
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:20:05.74 ID:I5SAJDXc0
>>60
そこ写してどうすんだよ馬鹿か
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:02:09.34 ID:fIQVRk5O0
>>60
使ってるPC同じでわろた
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:21:37.78 ID:mLOFkSUcT
だから窓の配置関係を言えよう……
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:23:55.74 ID:euhbQgWCO
コタツの中にフィギュア隠してると見た
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:25:34.87 ID:k0oVc9os0
>>72
だから左側だって
>>78
フィギュア持ってねえよ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:18:31.19 ID:mLOFkSUcT
隣りって真横なのか?
窓の配置は
―― これ?
|| これ?
後者なら分かるが、前者なら隣りが異常だろ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:28:43.31 ID:mLOFkSUcT
>>82
左側とかそれはあなたの部屋の窓の配置だろ
相手の窓との配置関係を言えと言っとるんだ
>>61を見ろハゲ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:22:03.58 ID:UtwXZqjeQ
散らかってはいるけど普通だろ、この画像で見る限りじゃ
隣人が基地外なだけ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:22:53.88 ID:k0oVc9os0
隣人はカーテンしめてるぞ
わざわざ窓開けて私に言ってきたから私も窓開けて聞いてた
ちなみに昨日も言われたけど私一階に居たから対応できなかった
あと正確には隣の隣で隣はまた別の人の敷地で駐車スペースになってる
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:25:42.45 ID:cWByjhO3P
>>75
一軒空いてるさらに向こうか
キチガイ確定
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:26:13.38 ID:IottzWKG0
>>75
状況が分からんから絵で説明して
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:27:39.36 ID:oSrEO6Jv0
>>75
そいつ統合失調症じゃね?
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:23:07.02 ID:NRTYdyKS0
嫌なら見るなって隣人に言ってやれ
あなたは悪くない
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:25:10.39 ID:bEV35UU60
>>1が二日間もキチガイ騒ぎしてたなら恨まれてもしかたないね
>>1は刑
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:27:03.42 ID:k0oVc9os0
>>80
まじかよ
うるさかったのは申し訳ないがカーテンの件は私には理解できんぞ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:25:27.65 ID:Ld89NQ+p0
管理会社に聞いてみ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:26:39.88 ID:XvgQ4iox0
まあ言いたいことは分かる
洗濯干すとき他人の部屋見たくねーもん
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:29:45.30 ID:k0oVc9os0
うちは一軒家
>>85
なるほど
しかし私の部屋は2階で下からだと尚更部屋の中なんか見えないと思うけど
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:27:57.31 ID:2dz6c8nQ0
その隣人の窓と>>1の窓の位置関係がわからんからなんともいえん
夏騒いだことでマークされてちょっとのことでも注意してくるようになったのかもな
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:28:02.73 ID:IERYGfBW0
駐車場はさんだ隣ならけっこう距離あるな
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:28:45.77 ID:O+rKFg1F0
アパートの隣室じゃなくて一軒家どうしってこと?
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:29:09.83 ID:XWqtR6Yj0
ちなみに住民には採光・通風する権利がある
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:29:19.01 ID:cWByjhO3P
距離は実際どれくらいあるんだよ
3mなら怒っても普通だけど
20m以上とかならただの糖質だぞ
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:35:42.60 ID:Mlj42c7g0
最近隣人になったのか?
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:38:05.71 ID:k0oVc9os0
>>96
つまり私はカーテン開けていいんだな
>>97
10mはある
>>108
もともと祖母の家で引っ越してきたのは7年前
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:30:01.41 ID:lANmGjdD0
される前に対策しとけ
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:32:10.71 ID:B9GLiv71I
そのうち引越し!って音楽かけながらいってくるから気をつけろよ
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:34:23.50 ID:+mVXYkUI0
夜中にずっと電気付けてるとかそういう話じゃなくて?
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:35:12.75 ID:k0oVc9os0
>>105
夜は寝てるし当然カーテンもしめてる
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:34:24.08 ID:k0oVc9os0
青の部分がうちの敷地
緑が隣人の敷地
赤は2階の窓の位置で開けて話してた感じな
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:36:30.52 ID:kIcAZ+dE0
>>106
完全に言いがかりの域
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:37:46.86 ID:vDoY3Ad70
磨りガラスに変えようず
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:39:30.92 ID:8MyULZfF0
ビデオ撮って通報しようぜ
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:39:36.69 ID:E3PoPfRm0
完全にキチガイだな
運が悪かったな
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:40:27.77 ID:OhRzGtXJ0
だいたいそんな事で隣人に文句言う奴だから頭がおかしんだよ
理不尽だが一旦相手の言うこと聞いておいて、管理会社、一応、市だか区だか町へ報告
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:40:30.77 ID:WmRqtPmY0
幼なじみが出来たみたいで良かったな
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:40:57.20 ID:mLOFkSUcT
10メートルも離れてて分かる位「少し」騒いだの?
それ少しじゃ無くね?
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:46:51.47 ID:k0oVc9os0
>>121
いや私でもうるさかったと思ってる
去年の夏に近所迷惑になるほどうるさかったのが2日あったって事
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:48:08.00 ID:mLOFkSUcT
>>129
それで恨まれたんだな
じゃあ仕方ない
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:41:48.79 ID:zw4n05Ue0
日照権について教えてやれ
唯一国に押し付けられてる権利なんだぜ
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:43:28.34 ID:k0oVc9os0
レースのカーテンはしてるが私の部屋日光が当たりにくいから少しでも暖かくしたくてレースも開けてたんだよ
今日曇ってるけど
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:46:50.54 ID:yva4wt9Y0
夜中に騒いだあなたが悪いだろ
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:47:24.42 ID:ugBYGAGQ0
隣人は>>1に監視されてる感じがあるんだろうな
無視すりゃいいじゃん
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:50:14.39 ID:pBpWlTTb0
部屋の中が見えるっていうのは
隣人の部屋の中が>>1に見られているように感じるって意味とか
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:52:50.54 ID:k0oVc9os0
やっぱり騒いだのが申し訳なかったな
私がカーテン閉めるわ
あなたらかーってんなこと言ってすまんかった
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:55:41.56 ID:euhbQgWCO
>>134
おい待てよ
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:56:34.42 ID:yoofKDs/0
>>134
乗っ取られたか…
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:03:28.34 ID:+M3twuX20
>>134
中身いれかわったか
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:06:58.61 ID:IottzWKG0
>>134
回線乗っ取られてるじゃん
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:56:12.06 ID:ugBYGAGQ0
北側屋根設置の太陽光パネルが反射して眩しいと隣人トラブルになることもあるしけっこうバカにできないんだよな
でも今回のケースは布団たたき出てくるまでは無視を決め込んでいいと思う
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:07:04.49 ID:yoofKDs/0
>>1始末されたか